こんちは! ゲーム愛好家のマサトです!
今回は、スマートフォン向けゲーム「イース6 オンライン」のレビューを行っていきます。
ゲームの良い点などを中心に解説するので是非参考にしていただければと思います!
『イース6 オンライン』とは?

『イース6 オンライン』は、「NovaStar-game」が開発したMMORPGゲームアプリです。
『イース6 オンライン』の基本情報は下記の通りとなります!
『イース6 オンライン』の基本情報
- アプリ名:イース6 オンライン
- ジャンル:MMO/RPG
- 開発元:NovaStar-game
『イース6 オンライン』の概要
「イース6 オンライン」は、「イースVI ナピシュテムの匣」を題材としたMMORPGです。
舞台はエレシア大陸の西の果て。
カナンの渦に飲み込まれたアドルがたどり着いたのは、レダ族が自然とともに暮らす「絶海の孤島」だった。
本作の主人公はアドルですが、プレイヤーは「イース6」のお目付け役として、過去の思い出やオリジナルストーリーを楽しむことができます。
4つの職業から選択
「イース6 オンライン」では、
- 戦士
- 魔導師
- レンジャー
- アサシン
上記4つの職業(戦士、魔導師、レンジャー、アサシンなど)から1つを選び、絶海の孤島を舞台に冒険の旅に出ることができる。
各職業には2種類の転職が用意されており、戦士はナイト、バーサーカーに転職でき、最初の4職業と上位8職業、合計12種類の職業から選択することができるのです。
「タンク」「アタッカー」「回復役」を選択したり、一人で冒険者としても楽しむことができます。
バトルはMMORPGの標準的な形式
「イース6 オンライン」は、爽快なアクションバトルです。
左のジョイスティックで移動、右のボタンで攻撃、ジャンプ、回避、スキルの使用などができます。

グラフィックも美しく、動きも速いので、もたつくことなく爽快なアクションを楽しむことができます。
ジャンプを使うのは難しいですが、荷物を運ばなければならない場面もあり、モンスターを倒すだけでは終わらない世界観が魅力です。
イース6 オンラインの魅力
本作はフルボイスのストーリーがとてもよい。
スマートフォンのMMORPGでフルボイスのものはあまりなく、ストーリーが省略されがちです。
しかし「イース6オンライン」は『イース6』をベースにしたオリジナルストーリーなので、ストーリーを重視したゲームといえるでしょう。
私はイース6をプレイしたことがないのですが、イース6をプレイしていなくてもストーリーは理解しやすいと思いますし、ゲーム開始時に「イヤホン推奨」と書かれているのも納得のBGMに力が入っているように思います。
また、キャラクターには個性があり、プレゼントをあげたり、人脈や日記で仲良くなっていくのも楽しみのひとつです。
他のプレイヤーとのコミュニケーションはチャットで充実させ、キャラクターもコンタクトをとって交流することができます。

キャラクターの育成

武器の強化だけでなく、装備品に宝石を付けて強くしたり、装備品にカードを付けてステータスを上げる「ソウルカード」機能があります。
ソウルカードはレベルを上げることで開放することも可能です。
また、果実を使ってパラメータを調整することも可能となっています。
果実は本作の基本要素なので、ぜひ手に入れて自分だけのキャラクターを育ててください。
装備品を鑑定することで、ランダムな能力値を開放することができます。
このランダムな能力値がゲームの肝となり、より強い装備を手に入れるためにダンジョンに潜り、能力値を集めるというやりこみ要素も楽しめます。
コンテンツ
また豊富なコンテンツも魅力のひとつです。
装備の試練による装備品の収集、キャラクターの過去の記憶をたどるメモリー、PvPなど、レベルアップすることで開放されるコンテンツが豊富です。
イベントも定期的に開催されており、いつでも楽しめるコンテンツが豊富に用意されています。

イース6 オンラインの残念な点
キャラメイクがないのが非常に残念と言えるでしょう。。
あらかじめ用意された外見しかなく、ファッション機能でアバターを編集するだけとなります。

UIとバトルがオート
そしてUIがごちゃごちゃしていて見づらいのと、バトルがオートなのが残念です。
ボス戦では、赤い線に沿って攻撃するなどの箇所があり、ジャンプや回避などのアクションパーツがあります。
しかし、ほとんどの場合、オートプレイで敵を倒すことができます。

また、アッシュテイルやステラアルカナなど、他のスマホMMORPGとシステムが似ているように感じました。
戦闘力、ダンジョンでNPC傭兵に挑む感じなどがね・・・。
「イース6 オンライン」まとめ
「イース6 オンライン」の評価レビューをしてみました。
良いところ
- ストーリー・世界観
- 育成要素
- コンテンツの量
ココが残念な点
- キャラメイクなし
- UIが少しごちゃごちゃとしている
- バトルがオート
ストーリーを重視したゲームを探している人には、このゲームがおすすめです。
ストーリーはフルボイスなので、視覚と聴覚の両方で楽しむことができ、より世界観に没入できると思います。
興味のある方は、一度プレイしてみてはいかがでしょうか?
