こんちは! ゲーム愛好家のマサトです!
今回は、スマホゲーム「THE CHASER」のレビューを行っていきます。
ゲームの良い点などを中心に解説するので是非参考にしていただければと思います!
『THE CHASER』とは?

『THE CHASER』は、「ULTIMEDIA Inc.」が開発したシミュレーションゲームとなります。
パズルゲームが大好きな人や推理ゲームが得意な方には非常にオススメのゲームですよ!

『THE CHASER』の基本情報
- 配信日:2019/4/5
- アプリ名:THE CHASER
- ジャンル:パズルRPG
- 開発元:ULTIMEDIA Inc.
『THE CHASER』のストーリー
「アト5フンデセッショク。ターゲットハ・・ベルモット=トレビシック」
『ブラボ』と呼ばれる謎のマスク集団はターゲットが近づいてくるのを待っていた。軍事兵器を生産する工業都市キルデアでは、軍事技術者たちがブラボに拉致される事件が立て続けに発生している。
軍への配属が決まったベルモットの連れ去りを画策しているブラボに対抗し、彼女を守るべく結成された組織が通称「エージェント」。
なぜベルモットは軍へ配属されることになったのか、そしてブラボの目的とは何なのか。
彼女(ベルモット)を中心として物語の歯車が今動き始める・・・

パズルを解くことで攻撃するパズルRPG
『THE CHASER』は、戦略パズルRPGとなります。
ただパズルRPGといっても、ただ単にパズルを解いて相手に攻撃を当てるという単純なゲーム性ではありません!
戦略性や頭脳派プレイの要素もあるので、単純なパズルゲームとは違った新感覚で楽しむことができます。
バトル中には、プレイ画面の右側に表示される36マスのフィールドに「パネル」と呼ばれるアイコンが出現します。このパネルを「3つ以上」繋げることで該当のパネル効果が発揮されます。
これによって敵にダメージを与えたり、自分のライフを回復したり、スキルを発揮することができるという仕組みです。
例)例えば銃パネルを敵と隣接させて3つ以上になればつなげて攻撃することができます。

パネルは5種類ある!
パネルは敵パネル含め5種類あります。
- ハート・・・減少したHPを回復
- 銃・・・敵と一緒につなげて攻撃
- リペア・・・HPを守るシールドを回復
- エナジー・・・貯めるとEXスキル発動可能となる
例)「ハート」をなぞって消すと敵の攻撃で受けたダメージが回復
「リペア」をなぞって消すとHPを守ってくれるシールドの数値が回復
ちなみにプレイヤーのステータスは「HP」と「シールド」から構成されており、シールドが破られてHPがゼロになるとゲームオーバーになってしまいます。
そうならないように注意していきましょう!
進行ゲームが進むとボスキャラが登場
敵を倒していくと進行度ゲージが進行し、ボス出現地点にてボスキャラが登場することになります。
ボスキャラは「固有スキル(援軍を呼ぶ・状態異常を仕掛ける等)」を使用してくるため非常に厄介であり、また体力も雑魚キャラとは違い多いので、ボス戦にたどり着くまでにHPとシールドを回復しておきましょう。

「EXスキル」を発動させて強烈な一撃を与えよう!
敵のボスキャラも「スキル攻撃」を仕掛けてきますが、プレイヤーも「EXスキル」を使うことができます。
「EXスキル」は「エナジーパネル」をなぞって消し、ゲージを貯めることで発動します!
画面左のボタンを2回タップすることで、強烈な一撃を与えることができます。

シナリオが普通におもしろい
ゲームのシナリオも非常に面白いのが本作の魅力の1つです。
蒸気に変わる新しいものをベルモットが発表
↓
ある研究所に赴任することになり事件が起きる。
↓
何者かに襲われ、それを助けるエージェント。
↓
なぜ襲われるのか?襲って来た集団は何者なのか?守ってくれるエージェントは何者なのか?
ゲームの序盤から色んな謎が出てきて、推理要素もあり、演出含めて一気に世界観に引き込まれていきます。
緊迫したストーリーラインが展開されていくと同時に、色んな謎や伏線が作中で散りばめられているので、本格ミステリーを読んでいるように感じますね!
戦略パズルゲームとしてだけではなく、ノベルゲームとしても非常に楽しめる一作となっています。
『THE CHASER』まとめ
『THE CHASER』は、戦略・戦術が楽しめるだけではなく、ストーリー、世界観、キャラクター、音楽、ミステリー要素など非常に秀逸なゲームだと感じました。
単純にパズルゲームとしても、戦略性が問われるゲームでもあるので面白いですね。
個人的には、物語に散りばめられている「謎」「伏線」が素晴らしかったです。
また冒頭でも記述したとおり、『モンスターハンター』のテーマ曲で知られる甲田雅人氏が手がけたメインテーマ曲がストーリーをより重厚なものにしている要素の一つです。
『THE CHASER』はいろんな楽しみ方があるゲームと呼べるでしょう!
以上、『THE CHASER』の紹介でした。
