RPG ゲームレビュー

【無料スマホゲーム】『ネームレスオリジン』の評価とレビュー!【面白いアプリ】

こんちは! ゲーム愛好家のマサトです!

 

今回は、スマホゲーム『ネームレスオリジン』のレビューを行っていきます。

 

ゲームの良い点などを中心に解説するので是非参考にしていただければと思います!

ネームレスオリジン

ネームレスオリジン

Joonhoo Park

 

『ネームレスオリジン』とは?

最初に「ネームレスオリジンって何?」っという疑問から解説していきますね!

 

『ネームレスオリジン』は、「Joonhoo Park」が開発したアクションRPGゲームです。

 

シューティングゲームのように弾幕をかわしながらステージを攻略していく・・・そんなゲームですよ!

 

『ネームレスオリジン』の基本情報は下記の通りとなります!

『ネームレスオリジン』の基本情報

  • アプリ名:ネームレスオリジン
  • ジャンル:RPG
  • 開発元:Joonhoo Park

『ネームレスオリジン』の概要

https://youtu.be/gztZQPBqObk

今回は敵に倒された時点でステージ1からやり直しとなる、ローグ型アクションRPGゲーム「ネームレスオリジン」をプレイしてみました!

 

敵からの攻撃をすり抜けながら敵を倒していく爽快感は、まるでシューティングゲームのよう。

 

無料で楽しめるスマホゲームですが、「ネームレスオリジン」はかなりやりこみ度が高いスマホゲームです。

 

それでは、早速「ネームレスオリジン」をプレイしてみて感じたことをレビューしていきます!

 

「ネームレスオリジン」の特徴

「ネームレスオリジン」は、弾幕をかわしながら各ステージをクリアしストーリーを進めていく、シューティングゲームのようなアクションRPGゲーム。

敵に倒されてしまった時点で再度始めからやり直し…となるローグ型です。

 

「ネームレスオリジン」には成長要素がしっかり用意されているので、じっくり時間をかけてやり込みたい人が好きなゲームだと思います。

 

1画面半ほどのステージに敵キャラが存在するので、敵を全滅させて各ステージをクリアしていくのが「ネームレスオリジン」の目的です。

 

敵を倒す度に経験値をGETし、一定の経験値が溜まるとレベルが上がって新しいスキルを手に入れられます。

 

また「ネームレスオリジン」に登場するキャラのレベルを上げた時に獲得できるスキルは、攻撃力UPに体力上昇、攻撃スピードの上昇などさまざまです。

 

それぞれ上昇できるスキルは毎回ランダムに決まります。

 

敵キャラの攻撃は、主に体当たりと、プレイヤーに向けて飛ばしてくる弾。

この2種類で攻撃してきました。

 

敵からの弾はいくらザコ敵であっても、複数撃ってこられるとスリリングです。

敵に倒されてしまうと再度ステージ1からやり直しになるほか、獲得したスキルがすべて消失してしまいます。

 

せっかく良いところまでステージを進めていても、敵に倒された時点で終了。

 

「ネームレスオリジン」はステージを進めるほど緊張感が増していくゲームでした。

 

「ネームレスオリジン」の操作方法はシンプル

「ネームレスオリジン」に登場するキャラは、プレイヤーが画面内をスワイプすると移動させることができます。

 

停止すると、ロックした敵に攻撃を自動で続けてくれますよ。

 

敵からの攻撃を避け、停止射撃で戦いましょう!

 

敵を全員倒すとレベルアップでき、獲得できるスキルの候補が3つ表示されます。

 

スキルの種類は豊富なので、自分の好きなスキルを組み合わせて「ネームレスオリジン」攻略を目指せました。

 

キャラクターは30種類!

「ネームレスオリジン」で各ステージをクリアした時に獲得できるキャラクターの種類は、なんと30種類もいます。

魔法を使える騎士や光線銃を使いこなす女子高生、ショットガンで攻撃する悪魔など…。いろんなキャラクターが登場します。

 

「ネームレスオリジン」に登場するキャラは、どれも個性的です。

 

さまざまなキャラとの組み合わせを試しながらダンジョンを攻略するのが楽しいですよ!

 

報酬で獲得できる宝箱の欠片を使用してアップグレードさせることも可能です。

 

宝箱の欠片を使ってアップグレードさせると、キャラの攻撃力やHPは上昇します。

 

豊富な種類が用意されているキャラクターの中からお気に入りキャラを見つけて、キャラを鍛えて積極的にダンジョンに挑戦しましょう!

 

全キャラ共通の装備品「機器」

「ネームレスオリジン」のダンジョンでは、10F階層ごとにボスが登場します。

 

表れたボスを倒すと「機器」と呼ばれる装備品を入手できることがあるのです。

 

「機器」は「ネームレスオリジン」に登場する全キャラに効果がある装備品。

 

「機器」を使用してキャラを強化していくと、戦力アップが見込めます。

 

「ネームレスオリジン」ゲームの流れ

ゲームを開始すると、「ネームレスオリジン」序盤はチュートリアルステージになっています。

 

チュートリアルステージは、全部で10ステージ。

 

チュートリアルステージでは、スキルの種類やSPスキルの使い方を勉強できます。

 

画面の好きな場所をタップすると移動できる…というシンプルな操作方法です。

 

敵を倒してレベルアップできますし、スキルを取得できることも。特定のキャラだと、固有のスキルを獲得する場合もありました!

 

「ネームレスオリジン」のダンジョンでは、階層10Fごとにボスキャラが現れます。

 

移動する前に「次の版では、ボスが登場します」という文言が表示され、ボスキャラがどんな姿をしているのかわかりました。

 

ボスキャラが来るぞ…と覚悟できるので、助かりますね。

 

さらにボスキャラとの対戦に合っていない、不利なキャラを使っている場合には、キャラの変更も提案してくれるんです!

 

「おすすめキャラ」という表示が出ている時は、そのキャラに変更してボス戦に臨みましょう。

 

キャラレベルは保持される!

「ネームレスオリジン」は、敵に倒された時点でステージが1からやり直しになるローグ型RPGゲームです。

 

やり直しになると同時に、獲得したスキルもすべて消滅してしまいます。

 

しかしゲームを進めるうちに上がったキャラクターのレベルは0になりません。

 

すべてを失ってしまうわけではないので、途中で敵に倒されてしまったとしても何度も繰り返しゲームをプレイする意味はあるんです!

 

また「ネームレスオリジン」のキャラクターのレベルは、「PP」と呼ばれる経験値アイテムを集めると上がります。

ただし「PP」を獲得できる条件は、かなりわかりにくい。

 

私がプレイした時には、ボスなど敵キャラを倒した時やSHOPで購入した宝箱からランダムで獲得できました。

 

『ネームレスオリジン』まとめ

今回はローグ型アクションRPGゲーム「ネームレスオリジン」をプレイしてみました!

 

登場するキャラが30種類もいたので、いろんなキャラとスキルを組み合わせてダンジョンに挑戦するのが楽しかったです。

 

敵に倒された時点でステージ1からやり直し…というゲームの厳しさが、よりプレイ中の集中力を高めてくれます。

 

「ここでやられたらスキルが全部なくなる…」と思うことで、1回1回のプレイに気合が入りました。

 

敵に倒されずにどこまで進めるか…というローグ型RPGが好きな人は、ぜひプレイしてみてほしいです!

 

以上、『ネームレスオリジン』の紹介でした。

 

『ネームレスオリジン』に興味がある方は是非ダウンロードして遊んでみてください。

ネームレスオリジン

ネームレスオリジン

Joonhoo Park

-RPG, ゲームレビュー
-, , , ,

Copyright © online-games-station , All Rights Reserved.