RPG アクション ゲームレビュー

【無料スマホゲーム】『僕のヒーローアカデミア ULTRA IMPACT』の評価とレビュー!【面白いアプリ】

こんちは! ゲーム愛好家のマサトです!

 

今回は、スマホゲーム『僕のヒーローアカデミア ウルトラインパクト』のレビューを行っていきます。

 

ゲームの良い点などを中心に解説するので是非参考にしていただければと思います!

僕のヒーローアカデミア ULTRA IMPACT

僕のヒーローアカデミア ULTRA IMPACT

BANDAI NAMCO Entertainment Inc.

 

『僕のヒーローアカデミア ウルトラインパクト』とは?

最初に「僕のヒーローアカデミア ウルトラインパクトって何?」っという疑問から解説していきますね!

 

『僕のヒーローアカデミア ウルトラインパクト』は、「BANDAI NAMCO」が開発したアクションRPGゲームです。

 

人気漫画・アニメ「僕のヒーローアカデミア」のストーリーを十分に楽しむことができるゲームですよ!

 

『僕のヒーローアカデミア ウルトラインパクト』の基本情報は下記の通りとなります!

『僕のヒーローアカデミア ウルトラインパクト』の基本情報

  • アプリ名:僕のヒーローアカデミア ウルトラインパクト
  • ジャンル:アクションRPG
  • 開発元:BANDAI NAMCO Entertainment Inc.

『僕のヒーローアカデミア ウルトラインパクト』の概要

 

今回はド派手なアニメーションが魅力的なバトルRPGゲーム「僕のヒーローアカデミア ウルトラインパクト」をプレイしてみました!

 

「僕のヒーローアカデミア ウルトラインパクト」の特徴

「僕のヒーローアカデミア ウルトラインパクト」は、人気漫画・アニメ「僕のヒーローアカデミア」のストーリーを楽しむことができるアクションRPGゲームです。

 

主人公はヒーローに憧れる少年、緑谷出久。

 

僕のヒーローアカデミアの世界では人口の8割が特殊能力を持っているのですが、そんな中出久は能力のない無個性として生まれてしまいます。

 

出久は無個性だからこそヒーローに憧れ、ある出来事をきっかけに個性を手にすることに。

 

みんなと同じように個性を手に入れた出久は、ヒーロー養成学校へ入学します。

 

アプリの一部はボイスが付いているため、「僕のヒーローアカデミア」の世界観に没入してゲームを楽しめますよ。

 

「僕のヒーローアカデミア ウルトラインパクト」のバトルシーンはターン制です。

 

超必殺技のアクション演出がド派手なので、かなり迫力のある戦闘シーンでしたよ!

 

戦闘シーンが迫力満点な一方で、キャラクターはかわいらしい2頭身デフォルメキャラです。

 

アニメや漫画と人気の「僕のヒーローアカデミア」ですが、ゲーム限定で見ることができるイラストなんかも用意されています。

 

「僕のヒーローアカデミア ウルトラインパクト」ゲームの流れ

デイリーミッションは忘れずにチェックしよう。

 

「僕のヒーローアカデミア ウルトラインパクト」では複数種類のミッションが用意されていて、初心者・デイリー・ノーマル・スペシャルの4種類の中から選択できます。

 

どのミッションを選べばいいのかわからない…という場合には、最初は初心者ミッションのクリアを目標にしてみましょう。

 

ミッションをクリアするとダイヤを入手でき、手に入れたダイヤはガチャで使用できます。

 

どんどんミッションをクリアして、ダイヤを入手しましょう!

 

「僕のヒーローアカデミア ウルトラインパクト」のガチャでは、プレイヤーカードとメモリーカードの2種類を入手できます。

 

 

時々ガチャモーションで登場するキャラクターの服装が変わるため、ぜひその変化をお楽しみください!

 

キャラを編成して自分だけのパーティーを作るのが楽しい

 

「僕のヒーローアカデミア ウルトラインパクト」のバトルでは、サブキャラの編成も重要視する必要があります。

 

パーティーメンバーはレギュラーを3名、サブを2名の合計5名まで設定が可能です。

 

サブはレギュラーが倒れた場合に戦闘に登場します。

 

「僕のヒーローアカデミア ウルトラインパクト」のメモリーカードは、まるでアニメのワンシーンを切り取ったかのような臨場感を感じられます。

 

キャラクターごとにそれぞれメモリーカードを設定することができ、メモリーカードには攻撃力を上昇させる役割が備わっているのです。

 

メモリーカードとキャラクターの組み合わせは無数にあるため、いろんなパーティー編成を楽しめますよ!

 

またアビリティボードでは、素材を使用してキャラクターの能力を上昇させられます。

アビリティボードを最大まで埋めるとキャラクターが覚醒してカードの絵柄が進化しました。

 

ヒーローベースでは、自分の持っているキャラクターの設置が可能です。

 

自分の好きなキャラクターを並べたり、模様替えしたりして楽しめます。

 

ド派手なアニメーションのバトルシーン

「僕のヒーローアカデミア ウルトラインパクト」のバトルシーンは、主に3vs3のターンバトル制です。

ストーリーを読み進めていきステージを選択すると、3vs3のターン制バトルが発生します。

 

それぞれのキャラクターに順番が表示され、その順番で攻撃していく流れです。

 

スキルを発動する際にはタイミングアクションが発生し、判定が成功するとスキルが繋がってプルスウルトラゲージの上昇量がアップします!

 

攻撃だけでなく、各キャラクターにスキルが設定されていて2名以上のプレイヤーが使用した場合、チェインが発生する仕組みです。

 

タップタイミングを合わせることで、チェインが繋がってより効果が強化されたり必殺技のゲージが溜まります。

 

ゲージを一杯まで溜めると、ヒーロー固有の必殺技の発動が可能です。

 

もしもバトル中に相性がわからなくなったとしても、画面の左上に表示されているので大丈夫ですよ!

 

キャラクターの属性は複数種類に分けられていて、力・知・技・信・破の5種類です。

 

それぞれタイプの相性によって攻撃力が変わり、力は知に強く、知は技に強い…という設定が用意されています。

 

「僕のヒーローアカデミア ウルトラインパクト」のバトルシーンでは、キャラクターの属性を重要視すると勝ちやすくなりますよ。

 

必殺技のゲージが溜まると、「プルスウルトラ」と呼ばれる必殺技が使えるようになります。

 

キャラクターによって技は違うのですが、ド派手なアクション演出が魅力的です。

 

動きがアニメーションのように滑らかなので、敵を倒していく姿を見ているだけでワクワクしますよ!

 

また「僕のヒーローアカデミア ウルトラインパクト」には、ホーム画面にURキャラを置くと対象が動き出す「シネマグラフィ機能」も搭載されています。

 

臨場感のあるバトルシーンが楽しめるのは嬉しいですよね。

 

「僕のヒーローアカデミア ウルトラインパクト」のバトルシーンは、コマンド選択に限らずタイミングアクションも発生します。

 

各キャラのアビリティボードを拡張するなど、育成要素も充実しているのが魅力的です。

 

『僕のヒーローアカデミア ウルトラインパクト』まとめ

今回はド派手なアニメーションや世界観が魅力的なバトルRPGゲーム「僕のヒーローアカデミア ウルトラインパクト」をプレイしてみました。

 

「僕のヒーローアカデミア」の世界観が好きな人は、かなり楽しめるゲームですよ!

 

興味を持った方は、ぜひ「僕のヒーローアカデミア ウルトラインパクト」をプレイしてみてください!

 

以上、『僕のヒーローアカデミア ウルトラインパクト』の紹介でした。

僕のヒーローアカデミア ULTRA IMPACT

僕のヒーローアカデミア ULTRA IMPACT

BANDAI NAMCO Entertainment Inc.

-RPG, アクション, ゲームレビュー
-, , , ,

Copyright © online-games-station , All Rights Reserved.