ゲームレビュー シミュレーション

【無料スマホゲーム】『未来家系図 つぐme』評価とレビュー!農場を育てて一族繁栄を目指そう!

こんちは! ゲーム愛好家のマサトです!

 

今回は、スマホゲーム『未来家系図 つぐme』のレビューを行っていきます。

 

ゲームの良い点などを中心に解説するので是非参考にしていただければと思います!

未来家系図 つぐme

未来家系図 つぐme

Mynet Inc.

 

『未来家系図 つぐme』とは?

最初に「未来家系図 つぐmeって何?」っという疑問から解説していきますね!

 

『未来家系図 つぐme』は、「Mynet Inc.」が開発した一族繁栄型のシミュレーションゲームです。

 

小さな農場を経営しながら一族を増やして発展させていくゲームですよ!

 

『未来家系図 つぐme』の基本情報は下記の通りとなります!

『未来家系図 つぐme』の基本情報

  • アプリ名:未来家系図 つぐme
  • ジャンル:シミュレーション
  • 開発元:Mynet Inc.

 

『未来家系図 つぐme』概要

『未来家系図 つぐme』は、「農場を経営しながら子孫を増やしていく」という一族繁栄型のシミュレーションゲームです。

 

ストーリーとしては「とある町で平和に暮らしていた主人公の元に老執事が現れ、没落した名家の跡取りであることが告げられる」というもの。

 

主人公はそこから農場を経営し、より大きく繁栄させていくことを目指していきます!

 

『未来家系図 つぐme』ゲームの基本的な流れ

まずは農場で畑の手入れをしていきます。

 

チュートリアルにもある通り、種を植えて、農作物を育てていきましょう!

 

 

本作では「体力」が多ければ多いほど仕事を多くこなすことができます。

 

また農場で作業するには一族のキャラを設定する必要があるので、「体力」「得意分野」を見て決めていきましょう!

 

 

収穫した作物は食べ物などに加工することができます。

 

小麦からパンを作ったりできるんですね~

 

 

また収穫できた作物や加工品は掲示板にて販売していくことができます。

 

右下にあるのはリアカーで、依頼されたモノはリアカーで運んでもらいましょう!

 

 

こんなかんじで、作物を収穫したり、掲示板での販売をこなしていくと経験値を獲得することができ「レベルアップ」していきます。

 

レベルアップすると農場を拡大させるためのアイテムなどを得ることができます!

 

経営パートとお見合いシステム

経営パートでは、プレイヤーが作業を行うキャラをひとりひとり選定していく必要があります。

 

キャラはそれぞれ特性(年齢や得意分野のステータス)が設定されています。どの作業に当てれば良いか考えてあてがっていきましょう!農場経営パートは慣れればテンポよくゲームを進行させていく子ができますよ~!

 

ちなみに初期配布のキャラクターには「農作業に不向き」なキャラクターもいます!

 

また本作には「お見合いシステム」という設定があり、結婚適齢期のキャラクターのパートナーを探したり、「養子」を利用することで、一族の数を増やして繁栄させていくことができますよ~!

 

ただし農場がまだまだ小さいときに「お見合い」を行っても断られてしまうので、まずは生活基盤を整えていきましょう!

 

年齢は、特定の行動を取ることによって上がっていき、50歳になると隠居となります。ですので生活の基盤を整えてある程度農場が大きくなったら「お見合い」を行っていくのがよいですね。

 

『未来家系図 つぐme』まとめ

『未来家系図 つぐme』は、農場を経営して繁栄させていく、のほほんとしたシミュレーションゲームです。

 

操作方法は非常簡単でスピーディーなのでストレスなくプレイすることができますね。

 

オーソドックスな経営ゲームでありながら「子孫繁栄システム」を取り入れているのは非常に面白い要素の1つですね。

 

是非是非プレイしてみてください!

 

以上、『未来家系図 つぐme』の紹介でした。

 

『未来家系図 つぐme』に興味がある方は是非ダウンロードして遊んでみてください。

未来家系図 つぐme

未来家系図 つぐme

Mynet Inc.

-ゲームレビュー, シミュレーション
-, , , ,

Copyright © online-games-station , All Rights Reserved.