こんちは! ゲーム愛好家のマサトです!
今回は、スマホゲーム『魔王「世界の半分あげるって言っちゃった」』のレビューを行っていきます。
ゲームの良い点などを中心に解説するので是非参考にしていただければと思います!
『魔王「世界の半分あげるって言っちゃった」』とは?

『魔王「世界の半分あげるって言っちゃった」』は、「CyberX Games」が開発した放置系RPGとなります。
このゲームは少し変わったゲームシステムなので、放置系に飽きてしまった方でも楽しめるゲームですよ!

『魔王「世界の半分あげるって言っちゃった」』の基本情報
- アプリ名:魔王「世界の半分あげるって言っちゃった」
- ジャンル:RPG
- 開発元:CyberX Games
『魔王「世界の半分あげるって言っちゃった」』のストーリー
魔王「よくぞここまで辿り着いた」
魔王「この魔王の手で直々に葬り去ってやろう!」
勇者「……」
↓
圧倒的な強さを見せつける勇者!追い詰められた魔王から意外な取引をもちかけられることに・・・
↓
魔王「世界の半分...あげますから、い、命だけは勘弁してください!」
=そして勇者と魔王の決戦から半年=
- まったく減らない魔物。
- 増え続ける依頼。
勇者「あいつ・・・バックレやがった・・・!」
痺れを切らした勇者は再び魔王の元へ向かうのであった!
もうストーリーからしてめっちゃ面白い(笑)
こういう逆要素満載のストーリー結構好きです(笑)

『魔王「世界の半分あげるって言っちゃった」』のバトルシステム
さて本作のバトルシステムですが、各階に待ち受けている敵を討伐しながら、マップの最上階を目指して突き進んでいきます。
画面右下にある「緑のクリスタル」がセーブポイントとなっており、ここをタップすることで勇者達を召喚することができます。
召喚した勇者達は自動で敵を攻撃し、マップの上へと登っていきます。
召喚できる勇者の数には制限があり、左上に表示されている人数がそれにあたります。制限以上に勇者達を召喚しようと「緑のクリスタル」をタップしても召喚はされません。
自動で攻撃してくれるので放置ゲームではあるのですが、勇者達は敵との戦闘で死んでしまうのでこまめにセーブポイントをタップする必要があります。
ちなみにですが、召喚した勇者達はセーブポイントから出現しますが、初期の状態だと1Fから再度上り直す必要がでてきます・・・。
また一度倒した敵も時間が経つにつれて復活してくるので、なかなか先へ進めないという状況に陥ってしまいます。
これを解決するためには、一定の階層に到達するたびにセーブポイントを移動できるものがあるので、少しずつ効率が良くなっていくことを実感出来るゲームになっています。
パーティから仲間を雇える
左下にある「パーティ」から仲間を雇うことができます。
この仲間は勇者達とは異なり、一定時間毎に自動で召喚されます。
仲間を強化していけば勇者を出さなくてもどんどん進んでいけるという放置システムとなっています。
少しづつ強くなっていくことを実感できる
下記画像は召喚呪文の一覧となります。
召喚呪文の「習得/レベルアップ」にはゴールドを消費することになります。
ゴルードは敵を倒すと獲得できるので、少しづつ強くなっていくことを実感できるようになっています。
アイテムは所持しているだけで効果を発揮
こちらが「アイテム」の一覧画面となります。
「???」となっていますが、こちらはまだ1つも入手していない状態となっています。
アイテムは所持しているだけで効果を発揮します。
- パーティ全体の攻撃力を上げる
- 取得ゴールドを増加させる
こういった効果を持っているので、アイテムが増えていくごとにバトルが有利になっていきますよ!
無課金でも動画視聴でダイヤを集めていける
「ショップ」ではダイヤを購入したり、動画を見ることダイヤを獲得できるシステムが用意されています。
短い動画を見るだけで「ダイヤ」を手にすることができるのは、本当にありがたいです。
このダイヤの使いみちとしては、アイテムを獲得できるガチャ(宝箱)と交換することができます。よいアイテムをどんどん手に入れていきましょう!
『魔王「世界の半分あげるって言っちゃった」』まとめ
『魔王「世界の半分あげるって言っちゃった」』は、仲間を雇って強化したり、召喚呪文を習得したりと育成面が充実したゲームです。
基本的にはタップのみでキャラクターを召喚して、自動で戦わせるバトルとなりますが、放置系RPGとしては珍しいシステムを取り入れているので、また一味違ったゲーム感を味わうことができるのではないでしょうか?
是非プレイしてみてください!
以上、『魔王「世界の半分あげるって言っちゃった」』の紹介でした。
