こんちは! ゲーム愛好家のマサトです!
今回は、2021年10月28日に配布されたスマホゲーム「転生したらスライムだった件 魔王と竜の建国譚【まおりゅう】」のレビューを行っていきます。
ゲームの良い点などを中心に解説するので是非参考にしていただければと思います!
『転生したらスライムだった件 魔王と竜の建国譚【まおりゅう】』とは?

『転生したらスライムだった件』は、「BANDAI NAMCO」が開発した建国×3DバトルRPGゲームです。
『転生したらスライムだった件』の基本情報
- アプリ名:転生したらスライムだった件 魔王と竜の建国譚【まおりゅう】
- ジャンル:RPG
- 開発元:BANDAI NAMCO Entertainment Inc.
『転生したらスライムだった件』の概要
本作は、自分だけの魔国連邦ーテンペストーを作ることができる建国×3DバトルRPGです。
人気アニメ作品「転生したらスライムだった件」の最新スマートフォンアプリ。
原作の人気キャラクターたちが豪華な3Dで画面を動き回ります!

クオリティの高い演出とテンペスト作成が楽しいゲームです。
ターン制のコマンドバトル
バトルはターン制のコマンドバトルで、画面下にある魔創魂を使って戦います。
魔創魂には「奥義」「加護」「技能」の3種類があり、1ターンの間に同じキャラクターと同じ魔創魂を連続して使用することができます!
連続してコンボを決めれば決めるほど、ダメージが大きくなりますよ!
また必殺技は「必殺ゲージ」、技は「スキルゲージ」がたまり、シンプルながら戦略的なバトルシステムとなっています。
バトルの鍵を握るのは、「技能」で溜まる「スキルゲージ」をどう使うかがポイント。
単純に火力を上げるスキルやスタミナ回復でバトルを安定させることもできれば、魔創魂を変換してコンボを繋げやすくするトリッキーな能力で逆転することもできます。
序盤は倍速のオートゲームのように見えますが、手動でのプレイが必要になってくると楽しくなってきますよ!
このゲームの一番の魅力は、各キャラクターのクールな能力がスマホ上で繰り広げられるバトルの演出です。
アニメに負けないくらいかっこいいでっせ!
演出だけでも紹介したいところですが、記事のボリュームの関係上ここでは省略して次の項目に移ります。
豊富なイラストとフルボイス
チュートリアルでは最高レアリティが手に入りますので、ぜひお気に入りのキャラクターで遊んでみてください。
本編では、異世界転生パートからアニメを追体験できます。

"転スラ "を知らない方は、原作やアニメを見ていただきたいんですが、知らなかったとしてもかなり親しみやすいストーリーになっています。

本編は3Dキャラクターではなく、イラストで進行していきます。
物足りない感があるかなと思いましたが、イラストの数が多いのでマンガのように楽しむことができましたね!

本編の難易度は3段階あるので、ストーリーを知りたいだけの人でも安心して遊べます。
魔国連邦ーテンペストーにも注目
バトルやストーリーだけでなく、魔国連邦ーテンペストーにも注目してみてください!

最初は本当に何もない村ですが、いろいろな施設をアップグレードしていくことで劇的に変化していきます。

施設の開発には「金貨」と「時間」が必要です。
特に難しいものではないので、ゆっくりとステージをプレイしているうちに建てられるようになっていきます。
施設を増やせば増やすほど、村人の数も増えより大きな町を作ることができますよ~。
自身で作った都市は、リムル(スライム)に変身して自由に歩き回ることができます。
操作性がやや悪いのが難点ですが、街並み自体はクオリティーが非常に高いです。
また各キャラクターに話しかけて、会話や納品依頼を届けてもらうこともできます。
依頼を受けると好感度が上がり、プレゼントがもらえますので積極的に利用しましょう!
「転生したらスライムだった件」まとめ
以上、「転生したらスライムだった件 魔王と竜の建国譚」のレビューでした!
楽しかった点をまとめると「フルボイスの豪華なストーリー」「ぬるぬるの3D」「オリジナルのテンペストが作成できる」「最初の☆5を確定させるガチャがあること」です。
残念な点は「タウン操作が使いにくい」という点ですね。
原作やアニメ版を元にしたゲームというのは、結構残念なタイトルもあるのですがこの作品のクオリティは本当に素晴らしいです。
転スラが好きな人は絶対にプレイする価値があると思います。
ただキャラの確率が少し低いので、絶対欲しいキャラがいる場合はリセマラをしたほうがいいと思います。
最初のガチャは星5が確定しているので、ある程度やれば欲しいキャラが手に入りますよ~!
