RPG ゲームレビュー

【無料スマホゲーム】『感染少女』の評価とレビュー!ストーリー展開が魅力のアドベンチャーRPG!

こんちは! ゲーム愛好家のマサトです!

 

今回は、スマホゲーム『感染少女』のレビューを行っていきます。

 

ゲームの良い点などを中心に解説するので是非参考にしていただければと思います!

感染×少女

感染×少女

AGE Inc.

 

『感染少女』とは?

最初に「感染少女って何?」っという疑問から解説していきますね!

 

『感染少女』は、「AGE Inc.」が開発したアドベンチャーRPGゲームです。

 

「小説を読むような楽しさがある」そんなゲームですよ!

 

『感染少女』の基本情報は下記の通りとなります!

『感染少女』の基本情報

  • アプリ名:感染少女
  • ジャンル:RPG
  • 開発元:AGE Inc.

3年以上続いている人気ゲーム

小説を読むような楽しさがあるスマホゲーム「感染少女」で遊んでみたので、プレイした感想をレビューします!

 

スマホゲーム業界では1年もたない作品が多いのですが、「感染少女」は3年以上続いているほどの人気ゲームです。

 

 

可愛い美少女キャラとハードな話の展開が面白いアドベンチャーRPGで、一度遊ぶとそのストーリー展開の魅力に自然と惹き込まれていきます。

 

最大の魅力は小説のようなストーリー展開

「感染少女」の最大の魅力は、小説を読んでいるような気分にしてくれる面白いストーリー展開です。

 

ある小島にて若い女性を除いてとてつもない感染力を発揮する、ゾンビ化してしまうウイルスが蔓延。

 

そんな中主人公の男性は3ヶ月もゾンビ化せずにいたのですが、なんと記憶喪失になってしまっています。

 

「何が原因でウイルスが蔓延してしまったのか。。。」

 

小島には、外部からの情報は入ってきません。本当に正しい情報は何なのか、なぜ主人公だけ平気なのか。

 

さまざまな謎と向き合いながらゲームを進めていくため、まるでホラー小説を読んでいるような気分になります。

 

さすが小説を出版しているKADOKAWAが作ったゲームです。

 

ストーリー構成にかなり力が入っているのを実感しました。

 

夜寝る前にプレイしてしまうと、面白くて眠れなくなってしまうためご注意ください!

 

感染システムが面白い

「感染少女」に登場する若い女性キャラたちは、ほかの人よりも感染しづらいものの抵抗が効いているだけで、ゾンビに噛まれると感染するという設定です。

 

そのため攻撃されると徐々に感染していき、感染度が一定以上になったら各キャラが持つスキルを利用できるようになります。

 

感染するとスキルが利用できる分バトルを優位に進められるのですが、完全に感染してしまうと感染者になり自分たちを攻撃してくるのです。

 

回復により感染を元に戻すこともできますが、一度感染するとしばらくは戦いづらくなります。

 

またほかのプレイヤーに感染度を分けて自分の感染度を下げたり、HPを犠牲にして感染度上げたりすることもできます。

 

なかなか設定が凝っていますよね!

 

ガチャにありがたい配慮

ゾンビたちと戦う少女たちを入手する方法はドロップあるいはガチャです。

 

「感染少女」のガチャは1回につきダイヤを500個消費するのですが、1日に一度60%オフで回すことができます。

 

ゾンビたちと1回戦闘する度にクリア報酬としてダイヤが20個貰えて、貯まったダイヤ200個で1回ガチャを回せるため負担が少ないです。

 

『感染少女』まとめ

スマホゲーム「感染少女」はかなり濃密なストーリー構成だったので、つい時間を忘れてやり込んでしまいました!

 

今まで遊んできたゾンビ系ゲームの中では、トップクラスで楽しかったです。

 

ただホラーが苦手な人にはあまりおすすめできません。

 

一度やり始めると時間を忘れてハマってしまうゲームなので、ホラー小説やゾンビ系ゲームが好きな人はぜひ一度「感染少女」で遊んでみてください!

 

以上、『感染少女』の紹介でした。

 

『感染少女』に興味がある方は是非ダウンロードして遊んでみてください。

感染×少女

感染×少女

AGE Inc.

-RPG, ゲームレビュー
-, , , ,

Copyright © online-games-station , All Rights Reserved.