こんちは! ゲーム愛好家のマサトです!
今回は、スマホゲーム「俺はキングだ」のレビューを行っていきます。
ゲームの良い点などを中心に解説するので是非参考にしていただければと思います!
『俺はキングだ』とは?

『俺はキングだ』は、「PIXIO LIMITED」が開発したシュミレーションゲームです。
『俺はキングだ』の基本情報は下記の通りとなります!
『俺はキングだ』の基本情報
- アプリ名:俺はキングだ
- ジャンル:シュミレーション
- 開発元:PIXIO LIMITED
『俺はキングだ』の概要
「俺はキングだ」は、プレイヤーが村長となり、原始時代の村を作っていくゲームアプリです。
ある日突然、原始時代に飛ばされたあなたは、村人たちから神様だと思われてしまいます。
村長として村人に指示を出したり、新参者を迎えたりしながら、島を探索していきます。
建物を建設して、文明を発展させていくことが楽しめます。
誰でも簡単にプレイできる!
村人に指示を出すのも、放っておいて見守るのも簡単です。
お子様やゲームが苦手な方でも、簡単にプレイできますよ!
村人にはそれぞれスタミナがあります。
狩りや畑仕事をするとスタミナが1つ減り、すべてのスタミナを使い切ると休息が必要になります。

魔法使いは時間を倍速にしてくれる!
肉や果物などの食べ物や、木材などの材料は、住人たちが時間をかけて寄付してくれたものです。
放置しておくことで、住人たちの活動を見守ることができ農作業にいそしむ住人たちの行動を楽しむことができます。

個性的な住人たちが続々登場
原始時代というと暑苦しい感じがしますが、このゲームでは全てがとても可愛くデザインされています。
ハンターや探検家など、個性的な住人たちが続々登場します。
吹き出しの顔が映っている人をタップして、必要な食べ物を与えることで、新しい住人を迎え入れることができます。
ゲームの序盤では、村の中で一定の役職にある人しか村人にできないのですが、中盤以降は様々な役職を選べるようになります。
様々な役職
役職は木こり、農民、猟師、建築士などの中から選ぶことができます。
建築士は、あなたの村に建物や施設を建てて村をさらに発展させてくれるのでおすすめです。

島の地図を広げよう!
ゲーム開始時には、住民は数人しかおらず村の周りには何もありません。
マップの黒い部分は未開拓の土地を示しており、住民たちは食料や木材を求めてそこに向かいます。

鳥や獣を攻撃しよう!
平和な村の生活には狩猟が欠かせません。
鳥や獣に襲われると、住人が怪我をしてしまいます。
連続してタップすると、住人たちが獣を攻撃し始めます。
被害が大きくなる前に、鳥や獣を攻撃しましょう。
ゲームを進めていくと、ダンジョンを発見することができます。
住人の中に探検家がいれば、彼らをダンジョンの探検に派遣することができます。
探検することで、博物館に展示できるようなお宝を見つけることができます。
またポータルを見つけて、新たなる未踏の地を探索することもできます。
選択を迫られることがある!
ゲームを進めていくと時折「選択」を迫られることがあります。
「選択」は住民を増やすタイミング、建物を建てるタイミング、獣と戦うタイミングなどを決めることになります。
その選択によって村を発展させることも破壊することもできるのです。
資源を管理し、村を守り文明を発展させて原始の世界を楽しみましょう。
「俺はキングだ」まとめ
「俺はキングだ」は、POPキャラクターに指示を出して、プレイヤー自身が島の発展を進めていくのを楽しむゲームです。。
平和な村づくりを目指して、ハラハラドキドキしながら楽しめるアプリです。
村長気分で楽しみたい方におすすめのアプリですよ!
