こんちは! ゲーム愛好家のマサトです!
今回は、スマホゲーム『ガールズ コントラクト』のレビューを行っていきます。
ゲームの良い点などを中心に解説するので是非参考にしていただければと思います!
『ガールズ コントラクト』とは?

『ガールズ コントラクト』は、「GAME HOURS COMPANY LIMITED」が開発した放置系RPGゲームです。
キャラデザインが可愛い、声優陣がかなり豪華、主題歌までついていいる・・・そんなゲームですよ!

『ガールズ コントラクト』の基本情報
- アプリ名:ガールズ コントラクト
- ジャンル:ホラー、ライトノベル
- 開発元:GAME HOURS COMPANY LIMITED
『ガールズ コントラクト』の概要
今回は2021年6月9日に配信が開始された「ガールズコントラクト」をプレイしてみました!
キャラデザインがかなり可愛く、ボイスを担当する声優陣がかなり豪華なスマホゲームです。

ただの放置系RPGゲームではない「ガールズコントラクト」の魅力を紹介していきます。
「ガールズコントラクト」ってどんなゲーム?
「ガールズコントラクト」を一言で表現するならば、萌え×放置型RPGゲーム。
株式会社WeGames Japanが配信している無料スマホゲームアプリです。
プレイヤーはとにかく楽をしたい勇者「アルフィン」を操作し、美少女たちと共に廃神マルスを倒すため冒険に出ます。
廃神マルスははるか昔に封印されていたのですが、ある時マルスの封印が解けて復活してしまい、生贄として身を捧げていた王女・ユウナも現代に蘇ることに。
↑ユウナ
ファンタジーな世界観や、豊富な種類の美少女キャラが登場する点が「ガールズコントラクト」の魅力。
またバトルシーンはフルオートなので、編成だけ行っておけばバトル中は何もしなくてOKです。

さらにゲームにログインする度にさまざな報酬を手に入れることができるので、キャラクター育成にも手間がかかりません。
だらっとゆるーくゲームを楽しみたい人にこそプレイしてほしいゲームと言えます。
フルオートバトルだから楽チン
先ほど紹介したように、「ガールズコントラクト」のバトルシーンはフルオートです。
最大5キャラクターまで編成することができ、フルオートなのでバトル中に別のバトルに入場することも可能。
前列2名、後列3名で編成します。

放置系ゲームの中には必殺技の発動は自分で操作しなければいけない…なんてゲームもありますが、「ガールズコントラクト」は通常攻撃から必殺技まで完全オート。
編成さえしておけば、バトル中は何も考える必要がありません。無気力系勇者のイメージにぴったりなバトルシステムです。
またゲーム開始直後に始まる最初のチュートリアルを進めている途中で、2倍速で戦ってくれる機能も解放されます。

ただし必殺技を発動するタイミングが任意ではないからこそ、やきもきする部分もありました。
「今だ!」と思ってもプレイヤーは指示できないので、操作するのが好きな人にとっては少し物足りないと感じる可能性もあります。強敵と戦う場合も、見守ることしかできません。
プレイヤーによる操作が必要となるのは、ボスバトル終了後のチャプター移動から。

フィールドは20種
「ガールズコントラクト」で用意されているフィールドは20種類。
放置系RPGゲームをよくプレイする人にとっては、お馴染みのフィールドですね。
放置系RPGゲームの中にはフィールドのグラフィックに凝っている作品もあるのですが、「ガールズコントラクト」はそこまでこだわっていないのかな…という印象でした。
フィールドを見る時間は少ないので気にするポイントではありませんが、もう少し豪華に描いてもらえるとテンションが上がったのではないかと思います。

ケモミミ好きな私にはたまらない、耳付美少女もいます。
キャラクターは合成することもでき、合成すると覚醒が可能です。
そのほか箱庭やギルド、闘技場などさまざまなコンテンツが用意されていました。
主人公がかっこよくない
一般的にRPGゲームに登場する主人公って、かっこよかったり勇敢だったり、良いイメージを持っていることが多いですよね。
でも「ガールズコントラクト」でプレイヤーが操作する主人公アルフィンは、全然かっこよくありません。
戦わずに楽したいのが本音ですし、実際のステータスも低い。固定キャラではないので、パーティー編成から外すことだってできるんです。

「ガールズコントラクト」の公式Twitterでゲームの世界観がよくわかる四コマ漫画が公開されているので、プレイ前に読んでみるのもおすすめです。
主人公がかっこよくないのは、ほかのゲームにはない「ガールズコントラクト」ならではの特徴と言えるでしょう。
登場キャラが魅力的
「ガールズコントラクト」では、コンテンツの1つとしてキャラクターを調べることができる図鑑が用意されています。
図鑑を開くとキャラクターのボイスをいくつか聞けました。
キャラクターボイスには釘宮理恵さんや朴璐美さん、折笠愛さんなど、豪華声優陣が参加。

図鑑には各キャラクターのプロフィールが記載されています。
ほかのユーザーが記入した評価コメントを閲覧することもできたので、使用感を知るのにも役立ちますよ。
美少女キャラの種類はなんと80以上!
どの女の子もそれぞれ個性があるので、きっとゲームを進めているうちにお気に入りの子が見つかるはずです。
デイリークエスト
「ガールズコントラクト」でストーリーを進めて探検をクリアしていくと、デイリークエストが解放されます。
毎日課されるデイリークエストをクリアしていくと、大量のEXP報酬をGETできました。
「ガールズコントラクト」のバトルはフルオートで楽に進められるので、毎日デイリークエストだけはこなすようにしましょう。

編成ボーナス
「ガールズコントラクト」に登場するキャラは、火属性ならスリップダメージの「燃焼」が使用できるなどそれぞれ特徴を持っています。
キャラごとに属性とジョブが決まっていて、相性や特徴があるのです。
「タンク」のジョブなら防御力やHPに長けていて、敵からの攻撃を引きつけられます。
一方「魔術師」の場合は後衛に置くと、敵から離れている場所でも魔術攻撃を放つことが可能です。

編成を組む際にジョブや属性が同じキャラで固めると、攻撃力やHPにボーナスが発生します。
ボーナスはかなり種類が豊富で、種族やレアリティも条件に入っていました。
『ガールズコントラクト』まとめ
今回は美少女キャラが可愛い放置系RPGゲーム「ガールズコントラクト」をプレイしてみました!
主人公がやる気ない…という珍しい設定のゲームでしたが、バトルシーンがフルオートなので忙しい人でも気軽に楽しめるゲームだと思います。
ある意味ズボラな主人公のイメージにぴったり…。
バトルがフルオートで進む放置系RPGゲームが好きな人は、ぜひ「ガールズコントラクト」をプレイしてみてください!
以上、『ガールズコントラクト』の紹介でした。
