ゲームレビュー ストラテジー

【無料スマホゲーム】『クロスファイア: ウォーゾーン』の評価とレビュー!軍を育てて戦おう!

こんちは! ゲーム愛好家のマサトです!

 

今回は、スマホゲーム『クロスファイア: ウォーゾーン』のレビューを行っていきます。

 

ゲームの良い点などを中心に解説するので是非参考にしていただければと思います!

クロスファイア: ウォーゾーン

クロスファイア: ウォーゾーン

JOYCITY Corp

『クロスファイア: ウォーゾーン』とは?

最初に「クロスファイア: ウォーゾーンって何?」っという疑問から解説していきますね!

 

『クロスファイア: ウォーゾーン』は、「JOYCITY Corp.」が戦略ストラテジーゲームです。

 

事前登録の段階で200万ダウンロードを突破した超人気ゲームですよ!

 

『クロスファイア: ウォーゾーン』の基本情報は下記の通りとなります!

『クロスファイア: ウォーゾーン』の基本情報

  • アプリ名:クロスファイア: ウォーゾーン
  • ジャンル:ストラテジー
  • 開発元:JOYCITY Corp.

『クロスファイア: ウォーゾーン』の概要

2020年10月に配信が開始され事前登録の段階で200万ダウンロードを突破したスマホゲーム「クロスファイア: ウォーゾーン(CrossFire : Warzone)」で遊んでみたので、実際にプレイしてみて感じたことをレビューします!

 

「クロスファイア: ウォーゾーン」の運営会社は、「パイレーツ・オブ・カリビアン 大海の覇者」や「ヒーローボールZ」などのゲームをリリースしている会社「JOYCITY」です。

 

プレイしてみた第一印象としては、王道よりの戦略ストラテジーという感じでした!

 

「クロスファイア:ウォーゾーン」の特徴

「クロスファイア:ウォーゾーン」は自分の基地である街を発展させながら、敵のテロリストに立ち向かっていく戦略ストラテジーゲームです。

 

プレイヤーは司令官となり、巨大テロリスト組織の勢力や生物兵器に対抗していくために街を発展させ軍を強化していきます。

 

オンラインFPS「クロスファイア」の世界観を元に作成された王道のMMO戦略シュミレーションゲームです。

 

そのため原作にも登場している将校たちが作中に美麗3Dモデルで登場します。

 

またシューティング要素やほかのプレイヤーと共闘したり対立したり、さまざまな機能が取り揃えられていたりする点も魅力的です。

 

ゲームの合間にはシューティング系のミニゲームがあり、ゾンビをマシンガンで撃ちまくったりスナイパーライフルで侵入してくるテロリストを倒したり、爽快感がたまりません!

 

シューティングはミニゲームなのですが、メインゲームにしてもいいくらいの面白さでした。

 

自分の基地に入ってきたテロリストを攻撃したり、一斉に入ってきた「ナノ感染体」を一気に倒したりすることもあります。

 

ゲーム内容を紹介する公式映像が公開されているので、ゲーム内容が気になる方はぜひチェックしてみてください!

 

基地を発展させ、軍を育てて戦うゲーム

「クロスファイア: ウォーゾーン」では、軍の勢力を拡大する為に最初の段階で資源集めに力を入れて基地発展の土台を作っておかなければいけません。

 

戦いを始める前に、軍の基地の強化や整備が必要です。

 

戦闘力が低い状態だと、ほかのプレイヤーから襲撃されやすくなってしまいます。

 

軍の育成を行うと同時に、戦術や戦略を研究しておきましょう。

 

施設を強化していくためにはある程度の時間が必要となりますが、加速アイテムを使用すると時間の短縮が可能です。

 

加速アイテムをGETしたら、積極的に使用していきましょう。

 

また「クロスファイア: ウォーゾーン」は、コレクションRPGの面白さも味わえるゲームとなっています。

 

さまざまな性質を持っている25種類もの英雄や、最新戦闘ユニット30種類をコレクションできるほか、装備を制作したりアップグレードしたりできます!

 

独特な世界観が見どころ

 

「クロスファイア:ウォーゾーン」はなんといっても、街のフィールドや世界マップなど全体的に雰囲気がかっこいい世界観が見どころです。

 

ボイスは英語なのですが、字幕は日本語で付いています。

日本語字幕なので内容が頭にすっと入ってくるうえに、英語ボイスなのでまるで洋画のような世界観につい惹き込まれてしまいました!

 

冒頭の映像からクールな印象で、すっかり「クロスファイア:ウォーゾーン」の世界の虜に。テロリストが来る時の雰囲気も、英語ボイスなのでより緊張感が伝わってきます。

 

日本語字幕が付いているので、英語がわからない人でもストーリーがわかりやすくて嬉しいですよね。

 

「クロスファイア: ウォーゾーン」はキャラデザが良い!

「クロスファイア: ウォーゾーン」は海外系ゲームなので、日本のゲームとはキャラクターデザインが少し異なります。

 

始める前は少し馴染みにくいキャラデザかな…?と思っていたのですが、実際にゲームをプレイしてみるとキャラクターやグラフィックの魅力に惹き込まれてしまいました!

男性キャラはクールなかっこよさがありますし、女性キャラは萌え要素がかなり強めで可愛いです。

 

海外系ゲーム特有のゴツさが強調されていないので、日本人でも抵抗感なくゲームを楽しめるキャラデザになっています!

 

可愛い女性キャラが多いので、キャラの育成も楽しめそうだなと感じました。

 

ちなみにキャラクター以外のグラフィックもかなり美しく描かれています。

 

音に映像に英語ボイス…と豊富な魅力が詰まっているゲームです。

 

「クロスファイア: ウォーゾーン」の課金手順

「クロスファイア: ウォーゾーン」で課金したい時は、まずホーム画面右上に表示されているジェムアイコンをタップし、購入を希望するアイテムを選択します。

 

購入するアイテムが決まったら、Apple IDあるいはGoogleアカウントのパスワードを入力して、支払いを選択してください。

 

アイテムを購入したはずなのに課金されてない…という場合は、まずはアプリを再起動してみましょう。

 

通信エラーが課金できていなかった原因の場合は、アプリを再起動後購入したアイテムが反映されます。

 

一方購入したアイテムが購入履歴に載っているのにアイテムが付与されていない場合、運営会社のサポート窓口への問い合わせが必要です。

 

事実確認のために購入履歴をスクリーンショットし、運営会社のサポート窓口に連絡してみましょう。

 

ただし「クロスファイア: ウォーゾーン」の課金額は、アプリ内で確認することはできません。

 

どのくらいアイテムに課金したいのか確認したい場合は、iTunes StoreやGoogle Playなどの購入履歴を確認する必要があります。

 

「クロスファイア: ウォーゾーン」はキャラクターごとに兵力の強さが違っているので、効率よくゲームを攻略したい場合はアイテムに課金するのがおすすめです。

 

『クロスファイア: ウォーゾーン』まとめ

今回「クロスファイア: ウォーゾーン」をプレイしてみて、私が感じた「クロスファイア: ウォーゾーン」がおすすめな人の特徴をまとめました。

  • ミリタリー系のゲームが好きな人
  • 洋画や英語など、海外作品の雰囲気が好きな人
  • シューティングゲームが好きな人

 

以上、『クロスファイア: ウォーゾーン』の紹介でした。

 

『クロスファイア: ウォーゾーン』に興味がある方は是非ダウンロードして遊んでみてください。

クロスファイア: ウォーゾーン

クロスファイア: ウォーゾーン

JOYCITY Corp

-ゲームレビュー, ストラテジー
-, , , ,

Copyright © online-games-station , All Rights Reserved.