こんちは! ゲーム愛好家のマサトです!
今回は、シリーズ初のスマートフォン向けゲーム「コードギアス Genesic Re;CODE」のレビューを行っていきます。
ゲームの良い点などを中心に解説するので是非参考にしていただければと思います!
『コードギアス Genesic Re;CODE』とは?

『コードギアス Genesic Re;CODE』は、「Hakuhodo DY media partners Inc.」が開発したRPGアプリです。
『コードギアス Genesic Re;CODE』の基本情報は下記の通りとなります!
『コードギアス Genesic Re;CODE』の基本情報
- アプリ名:コードギアス Genesic Re;CODE
- ジャンル:RPG
- 開発元:Hakuhodo DY media partners Inc.
『コードギアス Genesic Re;CODE』の概要
『コードギアス Genesic Re;CODE』は、オリジナルキャラクターとシリーズの登場人物が織りなす復讐の物語を描いたギアスRPGです。
アニメや漫画などのシリーズ作品を追体験しながら、新たなキャラクターによる新たな復讐劇を楽しむことができます。
谷口悟朗監督、大河内一楼氏、CLAMP、サンライズといった公式スタッフの監修のもと、新たな物語が誕生します。
迫力のある必殺技カットインや魅力的なキャラクターなど、やり込み要素満載のストーリーは、単なるRPGの域を超えています!
バトルモードはセミオート
ストーリーは本作独自のもので、シリーズの他のストーリーを追体験したり物語を自由に遊ぶことができます。
バトルモードはセミオートで、全方位の敵との戦いを楽しむことができます。
基本的にはオートバトルモードで楽しむことができますが、強力な攻撃である「ギアス」を手動で選択する必要があります。
この "ギアス "は非常に強力なスキルで、使用するタイミングがこのゲームでの成功の鍵となります。
様々なタイプのキャラクターが登場
本作だけのオリジナルボイスや書き下ろしも登場。
またオリジナルキャラクターや歴代のキャラクターを強化して、各バトルに挑むことができます!
キャラには前衛や支援といった特徴・タイプがあり、また原作では非戦闘員ですが即戦力として戦闘に貢献できるキャラクターなど、様々なタイプのキャラクターが登場します。
原作では鍵となっていた「Cの世界」が登場し、神殿や遺跡、報道局などあらゆる施設が混在する空間で様々な機能を使うことができるので、積極的に構築して様々なバトルを有利に進めていきましょう。
シリーズファンには嬉しいポイント
本ゲームでは、谷口悟朗監督、大河内一楼さん、CLAMP、サンライズなどの公式スタッフが監修した完全オリジナルストーリーでシリーズの正統続編となっています。
歴代シリーズの過去を追体験できるストーリーも含まれており、ファンの方には存分に楽しんでいただける内容となっています。
また新旧のヒーローの共闘バトルを体験できるのも、シリーズのファンには嬉しいポイントです。
コードギアスならではの特徴
バトルモードは非常にシンプルですが、コードギアスならではの特徴が要所要所の演出に施してあります。
「ギアス」の攻撃はとても強力で、輝く紋章を放つ瞳のカットインはクールな印象を与えますね!
やりこみ要素も用意されている
ゲームの内容は、トレーニング(育成)やバトル以外にもたくさんあります。
「Cの世界」を作って資源を獲得したり、「アビス」のバトルで素材を獲得したりと、できることがたくさんあります。

攻略のカギ
キャラクターを強化しよう!
序盤のバトルでは、前衛のキャラクターが倒されやすいので、キャラクターをしっかりと強化した上で挑んでいくのが良いです。
目安としては各キャラクターのレベルを10程度まで上げておくとスムーズに進めることができます。
各施設を1つ1つ強化しよう!
「Cの世界」を構築し、各施設を1つ1つ強化していきましょう!
施設を解放してレベルアップすると、付随するステータスも強化できるので、積極的に施設を建設していってください。
「コードギアス Genesic Re;CODE」まとめ
「コードギアス Genesic Re;CODE」は、爽快なアクションが楽しめるRPGアプリとなっています。
また過去のシリーズを追体験し、オリジナルストーリーを楽しむことができるやり込み型ゲームでもあります。
原作ファンにはやはりたまらないゲームとなっていますね。
バトルでは "ギアス "を使って、派手な演出を楽しみましょう!
ゲームのやりこみ度も高めなので、じっくり遊べるアクションRPGが好きな方にもおすすめです。
