RPG ゲームレビュー

【無料スマホゲーム】『ブレイドエクスロード』の評価とレビュー!文句なしの名作RPG!

こんちは! ゲーム愛好家のマサトです!

 

今回は、スマホゲーム「ブレイドエクスロード」のレビューを行っていきます。

 

ゲームの良い点などを中心に解説するので是非参考にしていただければと思います!

ブレイドエクスロード

ブレイドエクスロード

 

『ブレイドエクスロード』とは?

最初に「ブレイドエクスロードって何?」っという疑問から解説していきます!

 

『ブレイドエクスロード』は、「Mynet Games Inc.」が開発したファンタジーRPGスマホゲームです。

 

『ブレイドエクスロード』の基本情報は下記の通りとなります!

『ブレイドエクスロード』の基本情報

  • アプリ名:ブレイドエクスロード
  • ジャンル:RPG
  • 開発元:Mynet Games Inc.

 

『ブレイドエクスロード』の概要

 

本作は、長編ファンタジーRPGで『ファイナルファンタジーブレイブエクスヴィアス』など、数々の名作スマホRPGを生み出した早貸久敏氏がディレクターを務める期待のスマホゲームです。

 

しかし「いまさら始めても楽しめるのか」という方も多いのではないでしょうか。

 

そこで、初心者でも本当に楽しめるのか、実際にプレイしてみました。

 

この記事では、『ブレイドエクスロード』をプレイした感想や評価、ゲームの特徴などをまとめています。

 

ぜひ、ゲームをプレイする際の参考にしてください。

 

いまさらブレイドエクスロードをプレイしても楽しめるの?

簡潔に言うと、今から始めてもまったく問題ありません。

 

私は『ブレスロ』が発売されてからもずっとプレイしていましたが、ストレスなくゲームを楽しむことができました。

 

今から始めても楽しめる理由は、大きく4つあります。

  • 全キャラクターを最高レアリティまで育てられる
  • 初期のキャラが強い
  • 「自動周回機能」がある
  • 課金しなくてもガチャをひける

 

ストーリーを楽しみたい方は、課金する必要はありません。

 

また、チュートリアルクリア報酬や新規ログインボーナス報酬でガチャを使う機会が多いので、これから始める初心者でも最初から新キャラや強い装備を手に入れることができ、ゲームを早く進めることができるようになるはずです。

 

 

本作の見どころは、家庭用ゲーム機とほぼ同じクオリティのアクションバトルを、スマートフォンで楽しめることです。

 

キャラクターは美しい3Dグラフィックで表現され、簡単な操作で自由に動かすことができます。

 

他のスマートフォンゲームにはない本格的なアクションバトルを体験することができます。

 

ガチャや課金に飽きた人にこそプレイしてほしい、文句なしの名作RPGです。

 

ブレイドエクスロードのストーリー

ブレイドエクスロードは、剣と魔法の世界を舞台にした長編ファンタジーRPGです。

 

ラガン王国の騎士たちの参戦により、異形の怪物 "冥獣ザイラーク "を倒すことに成功。

 

主人公「ライド・ベルフォード」と白竜騎士団は世界の平和を守ったかに見えたが、白竜騎士団のリーダー「ヒースベル」は何者かの陰謀により裏切り者の汚名を着せられてしまう。

 

その影響から白竜騎士団は解散してしまう。

 

なんとか危機を逃れた若き騎士ライドとメリルは、リーダーの遺志を継ぎ、新たな騎士団設立のため交易都市へ向かう。

 

これは、自らの運命を変えるために戦う若き騎士たちの物語である。

 

オートバトルにも対応の戦略コマンドバトル

ブレイドエクスロードのバトルシステムは、3Dキャラクターを操作するリアルタイム戦略コマンドバトルです。

 

画面下部の「スキルアイコン」をタップするとスキルが発動します。

 

画面中央をスワイプしてキャラクターを移動させ、各キャラクターの固有スキルを発動させて敵を倒すというのがバトルの基本的な流れになります。

 

 

またパーティメンバーには個別攻撃や集中攻撃など細かい指示を出すことができます。

 

状況に応じて戦略を変え、戦闘を有利に進めましょう。

 

もちろんオートバトルにも対応。

 

オートバトル機能を利用すればゲームをよりスムーズに進めることができます。

 

 

RPGでおなじみの「毒」「やけど」などの状態異常や、ボス固有のギミックなど、戦況を左右する重要なバトルエフェクトやアクションが多数用意されています。

プレイヤー側のアクション効果

  • ブレイク状態:敵を殴り続け、行動不能にすること。
  • バックアタック:敵の背後から攻撃することで、より大きなダメージを与えることができる。
  • ソウルバースト:スキルのリキャストタイムを短縮する。

 

ボス専用ギミックと状態異常

  • レイジ状態:攻撃力が大きく上昇する。
  • コラプス状態:ブレイクゲージが増加しやすくなる。
  • 必殺技:レイジ状態の時に強力な技を繰り出す。

 

とにかく戦闘が奥深い!

 

簡単な操作で派手なアクションを繰り出せるのが『ブレス』の魅力です。

 

スマホゲームでありながら家庭用ゲーム機とほぼ同じアクションを楽しむことができるのです。

 

個性豊かなキャラクターが多数登場

本作には総勢50名以上のキャラクターが登場します。

 

それぞれのキャラクターは、スキルや役割、武器などが異なります。

 

キャラクターは、クエストをクリアしたり、経験値アップのアイテムを消費することでレベルアップします。

 

また、武器のレベルはステータスに大きく影響するため、キャラクターの育成は面白さが十分にありますね。

 

 

キャラクターは3つのタイプ(「攻撃」「防御」「回復」)に分類されます。

 

キャラクタータイプ

  • 攻撃:攻撃力の高いアタッカー
  • 防御:体力と防御力に優れ、敵のヘイトを集めやすい
  • 回復:味方の体力を回復させるサポートキャラクター

 

各キャラクターの特性を生かしたパーティ編成が重要です。

 

パーティ編成に悩んだら「自動編成」機能を活用しましょう。

 

ボタンひとつで装備を更新できるほか、細かく役割も設定できます。

 

ゲームをスピーディーに進めることができます。

 

ブレスロットのガチャについて

ブレスロットのガチャ要素は、主にキャラクターや武器の入手が目的です。

 

最高レアリティのSSRは10%とかなり高い排出率ですが、ガチャはキャラクターと装備が一緒に排出されるため、レアキャラクター狙いは少し難しいかなと感じました。

 

ピックアップガチャは定期的に開催されているようなので、好きなキャラクターを手に入れたい場合はそちらを回すのがよさそうです。

 

オート周回で効率よくアイテムゲット

「自動周回機能」を使うと、お金経験値強化素材などを大量に回収することができます。

 

 

「自動周回可能」と書かれたクエストの中には、操作しなくても自動的に周回するものがあるので、空いた時間を使って効率よくキャラクターを強化することができます。

 

序盤は「修練の書」を入手できるクエストを優先的に周回するのがおすすめです。

 

ちなみに本作は節電モードに対応しています。使用する回復アイテムも細かく設定できる。

 

「修練の書」を使って素早くレベルアップ

「修練の書」を使って経験値を稼ぎ、キャラクターのレベルを上げることができます。

 

ストーリーに行き詰まったとき「修練の書」を使ってパーティの戦力を強化することをオススメ致します。。

 

 

「修練の書」は報酬やミッション、自動クエストで入手できます。

 

ストーリーを早く進めたい場合は、自動周回を行って大量に集めるのが効率的です。

 

装備を強化して戦闘力をアップ

装備している武器のレベルを上げて、ステータスを強化します。

 

他の武器を「合成」することでレベルをあげることができます。

 

 

同じ武器や専用の強化素材を消費することで「限界突破」して武器のレベル上限を上げることができます。

 

不要な武器は「合成」してSR以上のレア武器を開発することができ、SR以上の武器を装備するとオートスキルが発動し、戦闘を有利に進めることができます。

 

「ブレイドエクスロード」まとめ

「ブレイドエクスロード」のプレイ評価・レビューでした!

 

面白かったところと残念だったところをまとめると、

良いところ

  • グラフィックが素晴らしい
  • アクションも良く、美麗な3Dグラフィックも文句なし
  • バトル・フィールド周回も自動に対応
  • すべてのキャラクターを最高レアまで育てる事ができる
  • 物語もよく作り込まれている

 

残念なところ

  • キャラクターと装備品が一緒に排出されるガチャシステム

 

って感じです。

 

圧倒的なボリュームのシナリオと、美麗な3Dが特徴的なゲームです。

 

物語の間に表示されるアニメーションは超キレイで「素晴らしい」の一言に尽きます。

 

まるで3DCGの映画を見ているような感覚で「今のスマホゲームはここまで進化しているのか・・・」と驚かされました。

 

普段スマホゲームをやらない人にも、ぜひおすすめしたいゲームです。

 

以上、『ブレイドエクスロード』の紹介でした。

ブレイドエクスロード

ブレイドエクスロード

-RPG, ゲームレビュー
-, ,

Copyright © online-games-station , All Rights Reserved.