こんちは! ゲーム愛好家のマサトです!
今回は、スマートフォン向けゲーム「伝説対決 -アリーナ・オブ・ヴァラー」のレビューを行っていきます。
ゲームの良い点などを中心に解説するので是非参考にしていただければと思います!
『伝説対決 -アリーナ・オブ・ヴァラー』とは?

『伝説対決 -アリーナ・オブ・ヴァラー』は、「Level Infinite」が開発したリアルタイムバトルゲームアプリです。
『伝説対決 -アリーナ・オブ・ヴァラー』の基本情報は下記の通りとなります!
『伝説対決 -アリーナ・オブ・ヴァラー』の基本情報
- アプリ名:伝説対決 -アリーナ・オブ・ヴァラー
- ジャンル:シュミレーション
- 開発元:Level Infinite
『伝説対決 -アリーナ・オブ・ヴァラー』の概要
今回ご紹介するゲームアプリは、中国では「王者栄耀」と呼ばれ、全世界で累計2億人がプレイしている5vs5のリアルタイムバトルゲームです。

「伝説対決 -アリーナ・オブ・ヴァラー」は、5対5で遊べる本格的なバトルゲームです!
「アーサー王」や「呂布」「悟空」など、歴史や伝説に登場するキャラクターを操作して、敵チームと対戦するMOBA(マルチプレイヤーオンラインバトルアリーナ)です。
課金システムがゲームの強さに直接影響しないという実力ゲームとなっております。
仮想パッドで移動・攻撃
プレイアブルキャラクター(ヒーロー)は
- タンク
- ウォリアー
- アサシン
- メイジ
- マークスマン
- サポート
上記のようにゲームには6つのクラスがありそれぞれが独自の性能を持っています。
仮想パッドで移動・攻撃し、各ボタンをスワイプすることで全方位に能力を発揮する、MOBAの基本ですね。
戦闘中にアビリティーをレベルアップしたり、武器庫で買い物をしたりして、キャラクターをパワーアップさせ、敵のタワーを攻略していきます。
オリジナルのバトルストラテジー
このゲームの主な課金要素は、キャラクターを装飾するスキンです。
しかしスキンは、好きなキャラクターの見た目を変えることはできますが、キャラクターの強さとは関係ありません。
強さに相当するものは、武器庫のカスタマイズ部分にあります。
戦闘中に資金を使ってキャラクターを強化することができ(1プレイのみ)、調整の仕方によっては戦況を覆すほどの強さを手に入れることができるのです!
特徴・魅力
他のプレイヤーとの対戦がメインのゲームなので、使用するキャラクターの見た目にはこだわりたいですね
このゲームでは、最初から各キャラクターに複数のスキンが用意されていたのがとても嬉しかったです。
先に海外で発売されたこともありキャラクターの数はかなり少なかったのですが、スキンの種類の多さは群を抜いていて、クオリティも非常に高かったです。
多彩なコンテンツ
通常のグランドバトル(5対5)に加え、カジュアルな3対3モード、期間限定で遊べるスペシャルルールなど、様々なモードを用意していますし、本作はeスポーツゲームとして放送が予定されているため、映像配信に関するコンテンツも充実しています。
また「伝説対決 -アリーナ・オブ・ヴァラー」では、敵の照準モードの選択や照準の優先順位の調整などの操作性から、画面上のUIの配置まで、さまざまな設定を行うことができます。

序盤攻略のコツ
タワー攻略
MOBAの基本的な考え方は「タワーを攻める」ことです。
まず、ミニオンをタワーに誘導して盾にしつつ、自分のヒーローでタワー自体を攻撃していきます。
タワーの効果範囲内で敵のヒーローを攻撃すると、自分のキャラクターが敵のタワーの攻撃対象になってしまうので注意が必要です。
武器庫はプロの推奨するセットを真似よう!
武器庫の装備は、特に武器ツリーのことを考えなければならないので、初心者には少し難しいかもしれませんね
なので、最初のうちは「おすすめ」のセットやプロが作ったセットを選び、それを参考にして何をセットすればいいのかを研究するのがいいでしょう!
チーム編成
戦いの前にキャラクターを選ぶときは、チーム全体に足りないクラスがないかどうかを確認するのが基本です。
足りないクラスのキャラクターを自分で選んでもいいのですが、どうしても変えたくない場合はチームメイトに頼んで変えてもらうこともできますよ~。
「伝説対決 -アリーナ・オブ・ヴァラー」まとめ
「伝説対決 -アリーナ・オブ・ヴァラー」は、全世界で累計2億人がプレイしている5vs5のリアルタイムバトルゲームです!
とても人気のあるゲームなので、内容は申し分なく面白かったと言えますね。
また実力ゲームなので、課金とは直接結びつかないゲーム内容も良かったです。
ぜひ一度試してみてください。
