こんちは! ゲーム愛好家のマサトです!
今回は、スマホゲーム「茜さすセカイでキミと詠う」のレビューを行っていきます。
ゲームの良い点などを中心に解説するので是非参考にしていただければと思います!
『茜さすセカイでキミと詠う』とは?

『茜さすセカイでキミと詠う』は、「GCREST, Inc.」が開発した恋愛シュミレーションゲームです。
「茜さすセカイでキミと詠う」では敵の式神から男の子たちを助けていくことで、最大87人の男の子たちと恋愛シュミレーションを楽しめるゲームですよ!

『茜さすセカイでキミと詠う』の基本情報
- アプリ名:茜さすセカイでキミと詠う
- ジャンル:シュミレーション、RPG
- 開発元:GCREST, Inc.
『茜さすセカイでキミと詠う』の概要
今回は異世界ものの恋愛シュミレーションゲーム「茜さすセカイでキミと詠う」をプレイしてみました!
プレイヤーは巫女となり、パズルを駆使して敵から男の人を救い出します。
美しいグラフィックや充実したボイスが魅力的なゲームです。

「茜さすセカイでキミと詠う」の特徴
「茜さすセカイでキミと詠う」は2017年4月に配信が開始されてから今日まで長く愛されている、恋愛シミュレーション&パズル式RPGゲームです。
プレイヤーが操作するのは、異世界へと飛んでしまい巫女になってしまった女性。
「茜さすセカイでキミと詠う」では敵の式神から男の子たちを助けていくことで、最大87人の男の子たちと恋愛シュミレーションを楽しめます。

ゲームには戦国武将や新選組を始めとし、さまざまな偉人を元にして作られた男の子たちが登場。
「茜さすセカイでキミと詠う」では主人公が太陽の巫女となって世界を救うメインストーリーに加えて、それぞれの男の子キャラのストーリー、国ごとに描かれる外伝…とさまざまなストーリーが用意されています。
「茜さすセカイでキミと詠う」ではゲーム開始後に始まるチュートリアルを終了すると、最初に推しキャラを1人決めることができるんです!

推しキャラを決めた後は、ホーム画面でいつもお気に入りの男の子を見られるようになりますよ!
ストーリーを進めていくと会話の選択ができるようになり、選択結果によって獲得できる経験値が異なります。
選択する会話によってその後のストーリーの展開が変わることはないため、あまり気にせず会話を楽しんでくださいね。
「茜さすセカイでキミと詠う」で80人以上いる男の子キャラを集める方法としては、ストーリーを進めたりガチャを回したりする方法が挙げられます。
「茜さすセカイでキミと詠う」は大勢の男の子キャラを集めるのが大変ですが、無課金でも十分ガチャを回して楽しめますよ。

男の子キャラ1人ひとりのストーリーで、いろんなイケメンとの恋愛を楽しめます。
「茜さすセカイでキミと詠う」のパズルゲーム
スキルを発動したりパズルゲームをクリアしたりする必要がありますが、そこまで難しいバトルではありません。

パズルの手数は決まっているため、クリアできるようスワイプする順番を考えてパズルを消していきましょう。
パズルをたくさん消すとボーナスが獲得できたり、スキルを発動したりします。
「茜さすセカイでキミと詠う」のパズルゲームには時間制限はないので、ゆっくり時間をかけてパズルに向き合うことが可能です。

「茜さすセカイでキミと詠う」まとめ
今回は本格的なバトルと恋愛シュミレーションゲームが楽しめる「茜さすセカイでキミと詠う」をプレイしてみました!
恋愛以外の面でもしっかりしているストーリーが用意されているので、男の人でも十分楽しめるゲームですよ。
興味を持った方は、ぜひ「茜さすセカイでキミと詠う」をプレイしてみてくださいね。
